ゆうゆう自適。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドイツなお友達ふたりと落語会へ行く。
落語デビューです。
落語というと「『笑点』の大喜利」レベル(ぎりぎり)なもので、「こっ、心構え!心構えが!」状態で待ち合わせ場場所に向かったのだけれど、お友達に「なにも考えずに聴くだけでよい」と言われてほっとする。
ハートで聴くのね!
会は柳家三之助さんの「三之助をみたかい?Vol.3」。
こじんまりとした会場。
アットホームな空気の中ではじまり、はじまり。
7時半開演、「9時終了予定」のはずが9時45分まで延長。
ボリュームたっぷりの3席でした。
むずかしいことはいえないけれど、
文字通りハートで感じて、ハートで楽しんだ、すてきな夜でした。
お誘いありがとうです。
また機会がありましたら、ぜひ
※お名前を打ち間違える大失態。訂正しました!
右膝に違和感。
昨夜、大学から帰ってきてから、なんか右足がだるいなとは思っていたんだけれど。
歩くと突然かくっとバランスを崩す、かがむとぴりっと痛い、膝を曲げると「ぽきっ」と音がする……。
じっとしてれば、痛くはない。
でも、このもやもやとした違和感が、どうしようもなく気持ち悪い。
原因が今のところまったく不明なのも気持ち悪い。(唯一考えうるのは運動不足ぐらい)
もう何日か様子見て、よくならなかったり悪化したりしたら整形外科に行こう
お風呂入ったり湿布貼ったりしたらどうにかならないかなあ。
今日は母方の親戚一同で集まって、お食事会の日。
おかやん三姉妹と、その家族。四世帯、10名。
先日結婚した従姉と若旦那も加わって、明るくにぎやかな席に。
今回の会のテーマは「いろいろおめでとう」。
引越しおめでとう×2、結婚おめでとう、真珠婚(結婚30年記念!)おめでとう、大学入学おめでとう……などなど。
こうして見ると、今年は母親一族にとって転機となる一年なんだなあと思う。まだ上半期終わってないのに、いろいろ盛りだくさんだ。大忙し。でも、嬉しいことが続く分には、いいね。
みんなでわいわい、しゃぶしゃぶを食しました。
おいしかった
従姉妹+若旦那といろいろお話もできて、本当に楽しかった!
あこがれのT先輩が渡独する。
出発前にぜひお茶を!という話を前々からしていたのだけれど、引っ越ししたり上野にこもったりしていたら、いつの間にやら出発前日(!)になってしまった。
ようやく会える機会を得たので、これを機に、今まで借りていたものをいい加減返さねば!と意気込む。
雑誌とCD二枚。
雑誌はすぐに見つかった。
CDは、……引越しのごたごたで、どこに置いたかわからない
自分、さいてい
前日の深夜まで探したけれど結局見つからず、眠気に負けて就寝。
翌朝、平謝りのメールを入れる。
すぐさま「気にしなくていいよ、しばらく預かってて」という返信があり、やっぱりこのひとはいいひとだ!と改めて実感。ファンです。
出発前のお茶も、叶いました
いろいろとごたごたがあったものの(常日頃からそうだけれど、ほんとに自分は要領悪いし気も利かない……)、快諾してくれて、またもや高感度が大幅アップ。もう一生ファンです
(こっそり)
渡独する前に会えて、お話できて、本当によかった。
また次、会うまでに。お互い、がんばりましょう!
修論書き終わったら、先輩がいるうちにドイツにひょっこり遊びに行きたいなあ。
帰国されたバウハウス・デッサウの学芸員から「おてがみ」(メール)が届く。
写真が添付されていた。
タイトルに自分の名前が入っているので、自分が写ってる写真かな?と思って、見る。
スクロールしないでプレビューだけ見ていたら、まったく違うひとが写っていて、「あれれ人違いかしら」と困惑。微妙に名前の綴りも間違ってるし(笑)、ありえなくもない。
……が、いざファイルを開いてみると、すみっこに自分もちゃんと写っていた。
よりによって、件の「報道陣の前で大惨事」(アドリブに対応できず頭真っ白)の写真!
よみがえる悪夢。
げ、現場を取り押さえられた……。<違う
ああああ、穴があったら(以下略)
誰だー、この写真撮ってSさんたちに送りつけたのは
(や、これはあくまでも「学芸員を撮った写真」であって、自分は「たまたま写っただけ」なのは百も承知だけれど)
ああ、でも、おふたりと写ってる写真は持っていなかったから、うれしい。
たとえそれが珍写真でも(笑)。
かれんだー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
りんく
かてごり
最新とらっくばっく
ぷろふぃーる
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。

