忍者ブログ

ゆうゆう自適。

つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はハウスマイスターによる引っ越し前点検。
お部屋の中のあれこれがだいじょうぶか、チェックを受けることになっています。

そんなに物も動かしていないし、概ね問題はなかったのですが、バスルームのドアの塗装がはがれていたため、「破損」の扱いを受け賠償することに。閉まらないのは知っていたけれど、破損個所に気づかずそのままにしていた自分の落ち度か……。今後の教訓とします。しかしイタイ。
一応、日本で入っている保険は留学時の病気・事故には適応されるのですが、借家人賠償責任は日本国内でしか適応されないらしい。なんてこと!でもまあ、すでに加入している保険と重複する留学生保険(借家人賠償責任保険込み)と、ドア1枚の破損修理と、どっちが安いかというと後者のほう……だと思いたい……。業者さんが良心的でありますように!

あとは入居時からひどかったバスルームのカルキ跡。「次の人が気持ちよく入居できるように」これを除去しなければならないのですが、自分が入居したときは気持ちいいもなにもない状態だったので(部屋中靴の跡だらけで、まずモップがけからはじめなければならなかった)、ちょっと釈然としない。まあ、それも新築の宿命か……。

最初と最後でもやもやな感じになっていますが、なんだかんだでこの部屋には大変お世話になったので、あんまり深く考えるのはやめよう。

あとコンロの油跡。これが頑固で厄介なんだよねー。


そんな感じで朝から鬱々としていました。

とりあえず、バスルームの床掃除から。
お酢洗剤(原液)をかけた雑巾を乗せてしばらく放置していたら、ごそっとカルキが取れてちょっと感動。それでも完全に除去できていないので、次は重曹を試してみようかと思います。

お昼にコンロを使ったので、熱いうちにクレンザーをかけてごしごし。結構、綺麗になった。これも仕上げは重曹+お酢かな。日本から送ってもらったスポンジ(made in Germany!!)でこすると綺麗に取れるんだけれど、果たしてこのスポンジは退去時まで現役でいてくれるんだろうか……もうぺろぺろだよー。

こう、日頃から家はぴかぴかにしないとな、というのを痛感します。
ベルリンに行ったら留学中の家主のことを考えて、大事に手入れする。
そして日本に戻ったら心を入れ替える。自分の部屋ごめん。


ちなみに、昼はパンケーキを焼いたのですが、「残りのタネを全部使おう」と思ってがんばった結果、見事に胸やけを起こして午後の気分は散々でした。さすがにおやつを食べようという気さえ起らない。

そんな感じで作業が一向に進まず。やばいぞ、なんか修論のときみたいな気分。明日は気分転換に買い物に出よう。それから、できたら日曜日もちょっとお出かけしたい……。


もう少し練って、それから寝ます。
ああ背中がこる、肩がこる!



引っ越し関係(そしてドア破損……)で実家に連絡を取ったのですが、妹がパソコンを持って合宿に行っているので、今日はスカイプから固定電話にかけることに。

そうだ、スカイプから固定電話にかけられるんだなということに今更思い至る。数ヶ月前に大学の事務に「国際電話」をかけていたくせに、すっかり忘れてた……。

せっかくなので、富山のばあちゃんに電話をかけてみた。
てっきりパソコン間でしか話せないと思っていたばあちゃんは、大層びっくりしたみたいだったけれど、喜んでくれたみたい。
いつもばあちゃんが上京するときを狙って、実家のパソコンで話をしていたんだけれど、ときどきはこうして固定電話にかけるのもいいね。便利な世の中になったものだ!
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

かれんだー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新こめんと

[09/21 YuN]
[09/17 むさぴょん]
[09/15 YuN]
[09/14 ぶた]
[09/14 YuN]

最新とらっくばっく

ぷろふぃーる

YuN


ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。

日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。

深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。

2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。

ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。


ぶろぐ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ゆうゆう自適。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]