忍者ブログ

ゆうゆう自適。

つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ新学期。

新しい学生証とシラバスをもらって、新たなスタートがはじまるんだ、とようやく実感。
実質半年ほど在宅ワーク(ようするに引きこもり生活)を続けていたせいで、「大学」に行って「授業を受ける」ということが途方もないことのようにも感じられます。(修士論文の後遺症が色濃い……)

興味のある授業はいろいろあるので、研究と並行してばりばりがんばりたい。

わくわくする反面、暗中模索気味な現在に不安も感じていたりするのですが、失敗を恐れずに突き進んでいきたいです。


以下、つらつら思ったこと。


交付手続きのついでに、寄り道。
ひさしぶりに大学博物館にも顔を出してきました。学芸員さんにごあいさつ。

たまたま、先月終了したバウハウス展のはなしになりました。
長かったバウハウス展の巡回も、宇都宮展をもって終了。初回の東京展・巡回の新潟展での通訳、そして前段階のカタログ翻訳もふくめれば一年半弱にもわたるつきあいだったバウハウス展が、とうとう終わる。

「終わってしまうのがなんだかさびしい」と言ったところ、学芸員さんに

「でも、終わらないと新しい展示もはじまらないよ」

と返されました。

至極ごもっとも、と思うと同時に、はっと気づかされたこともありました。

自分にはどうも根本的なところで保守的になってしまう傾向があって、楽しい時間を過ごしたときは(あるいは劇的な変化を恐れる場合は)「今がずっと続けばいいのに」「今まで通りにやっていけたらいいのに」なんて思ってしまうこともある。

でも、それでは「新しいこと」はなにもはじまらない。
「変わらないこと」は安心をもたらすのかもしれないけれど、その先には進めない。

人生だって、同じかな。
自分の置かれている状況も、人との関係も、少しずつ変わる。
変化は、淋しさや辛さといった苦痛をももたらすけれど、それらを乗り越えた先に広がる世界は、これまでとはまた違ったふうに見えるんだろう。

そういう意味では、自分も美術館・博物館の展示も、似たようなものなのかもしれない。
おわりがあって、だからこそはじまりがある。


うん。
ここからが、新しいはじまり。

今、自分の中にある「展示室」はまだまだ真っ暗で空っぽだけれど。
変わることを恐れず、じっくりと時間をかけて、「自分にしかできない展示」を作り上げていきたいと思います。
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

かれんだー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新こめんと

[09/21 YuN]
[09/17 むさぴょん]
[09/15 YuN]
[09/14 ぶた]
[09/14 YuN]

最新とらっくばっく

ぷろふぃーる

YuN


ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。

日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。

深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。

2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。

ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。


ぶろぐ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ゆうゆう自適。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]