忍者ブログ

ゆうゆう自適。

つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

交付手続きのあと、ミロ展を見に大丸東京に足を運びました。

が、大丸ミュージアムのあるフロアに行っても、ミロ展が開催されている気配はない。そもそも、まったく別物の展示(大マイセン展)が開催されている。なんで?ミュージアムガイドにも載っていないし、うーん……。

あわてて、先日ネットでダウンロードした割引券をチェック。
オフィシャルページの情報によると、たしか会期は来週の月曜までだったはず……って、んん?

よく見てみると、

開催場所は「大丸東京」ではなくて、

「大丸神戸」になっていた。


……。


ばかだーーーー!


ううう、「ミロ展」「大丸」「東京」で検索して、オフィシャルページにたどり着いたものだったから、てっきりそのまま東京展の会期だと思い込んでいたよ……。
でもよくよく考えてみると、2、3週間前にミロ展に行った先輩がいる時点でアウトなんだよなあ。大丸ミュージアムの展示の会期はそんなに長くないし。

母親を誘おうかなとも思っていたんですが、声かけなくてよかった、大迷惑をかけるところだった!


そのまま帰るとなんだか負けた気がするので(というかどうあがいても敗北)、無駄に大丸の中をうろうろしてきました。OLさんに交じって場違い度100%!
でも、普段大丸に買い物をしに来ることはほとんどないので(せいぜい親の付き添い)、これを機に春ものの服やバッグ(ドイツのブランドBREEもあった!)をさくっと見てきました。まあいいか、楽しかったから。


残念ながらミロ展はしばらくお預け。
近いうちにまた、別のかたちで来日してくれることを願って。


……今度美術館・博物館に行くときは、きちんと会期(なにより会場!)をチェックしてから行こう……。
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

かれんだー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新こめんと

[09/21 YuN]
[09/17 むさぴょん]
[09/15 YuN]
[09/14 ぶた]
[09/14 YuN]

最新とらっくばっく

ぷろふぃーる

YuN


ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。

日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。

深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。

2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。

ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。


ぶろぐ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ゆうゆう自適。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]