ゆうゆう自適。
つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達にすすめられて、「Facebook」なるものに登録してみた。
軽い気持ちで入ってみて一週間。
どきどきの一週間でした。
まず、長らく音信不通になっていたスイス人の友達を発見。
もしや……と思ってドイツ時代の友達の名前を検索にかけてみると、あっさりヒット。そこから芋づる式に知人の名前が出てくる、出てくる。
音信不通になったまま何年かが過ぎて、「今更どう連絡を取ればいいのか……」とぐだぐだ考えているうちにまたまた年月を重ねて、今に至る自分。
長らく連絡をしていなかったけれど、と、恐る恐る何人かとコンタクトを取っているうちに、
連絡をしなければこのまま音信不通。
だったらダメでもともと、思い切って出して連絡してみよう!
と思えるようになってきました。
暇を見つけて、声をかけていってみよう。
日本に来てもうすぐ7年。
デュッセルドルフ時代の同期とは7年、フランクフルト時代は(下手をすれば)10年近く会っていない人もいる。
あっという間のような気がして、その実時間は(当り前だけれど)ちゃんと流れていた。
高校時代の友達に「●●には2歳の息子がいるんだよ」と言われたとき、「えーっ」と驚くと同時に、「こりゃあ結婚ごときで騒いでいる場合じゃないな」としみじみ思いました。(先週は取り乱しすぎて多方面に迷惑をかけました……)
軽い気持ちで入ってみて一週間。
どきどきの一週間でした。
まず、長らく音信不通になっていたスイス人の友達を発見。
もしや……と思ってドイツ時代の友達の名前を検索にかけてみると、あっさりヒット。そこから芋づる式に知人の名前が出てくる、出てくる。
音信不通になったまま何年かが過ぎて、「今更どう連絡を取ればいいのか……」とぐだぐだ考えているうちにまたまた年月を重ねて、今に至る自分。
長らく連絡をしていなかったけれど、と、恐る恐る何人かとコンタクトを取っているうちに、
連絡をしなければこのまま音信不通。
だったらダメでもともと、思い切って出して連絡してみよう!
と思えるようになってきました。
暇を見つけて、声をかけていってみよう。
日本に来てもうすぐ7年。
デュッセルドルフ時代の同期とは7年、フランクフルト時代は(下手をすれば)10年近く会っていない人もいる。
あっという間のような気がして、その実時間は(当り前だけれど)ちゃんと流れていた。
高校時代の友達に「●●には2歳の息子がいるんだよ」と言われたとき、「えーっ」と驚くと同時に、「こりゃあ結婚ごときで騒いでいる場合じゃないな」としみじみ思いました。(先週は取り乱しすぎて多方面に迷惑をかけました……)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
かれんだー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
りんく
かてごり
最新とらっくばっく
ぷろふぃーる
YuN
ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。
facebook恐るべし
僕は海外経験がないので、外国人の知り合いはそんなにいないのだけれど、facebookをきっかけに遠く離れた昔の友達とのつながりを取り戻せるってのはとても素敵なことだと思う。
ねー
昔のクラスメイトも結構登録していて、とっても懐かしい気持ちになったよ。
長期の空白期間のあとの手紙やメールはなかなかハードルが高くて、ずーっと先送りにしていたんだけれど、ようやく連絡するきっかけをつかめた気がする。
……とはいえ、「今更感」も多少は否めないので(笑)、余裕のあるときに少しずつ少しずつ、コンタクトを取っていこうと思う。
まったりと。