ゆうゆう自適。
つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日でKrankengymnastikも6回目。
ひざの調子もよくなってきたことだし、ここで一段落、ということになりました。
もう6回かー。早いような、そうでもないような。整形外科に行ったのがほんの2週間前というのも信じられない。それだけ、衝撃的な診断結果だった。
自宅トレーニングの再チェックと、問診がてらにマッサージ。
足を動かすための筋肉の強度を確認してもらったところ、ものすごく弱いらしいということが判明。
端的にいえば、運動不足が原因。あぁ。
インラインスケートがおすすめらしいです。
あとは、ジョギング。それとも格闘技系?
冬場にインラインスケートとジョギングはなかなかハードルが高いな……。
でもベルリンでインラインスケート滑ったら楽しいかも!あるいは、シャルロッテンブルク宮殿の庭園でジョギングするのもいいかもしれない。
日本に戻ったら、大学のジムで水泳かな。
なんにせよ、動こう。ひざのために。自分のために。
先生には大変お世話になりました。
こんなに短期間で効果が出るのか?と、ちょっと心配だったりするけれど、それほど気にしなくてもいいのかもしれない。過敏にならずに、日々、鍛練。
あとは、ちょっと間を開けてから整形外科で再度問診。
どういう診断が下されるのか……。
どきどき
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
かれんだー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
りんく
かてごり
最新とらっくばっく
ぷろふぃーる
YuN
ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。
トレーニング完了おめでとうございます
高校の時の夏トレでやりましたが,ローラーブレードは楽しいですよー.
すけーと!
まず、スポーツショップでチェックしてみようかな。せっかくなので、楽しくからだを動かしたいです!