ゆうゆう自適。
つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京の同期、Yちゃんがベルリンにやってきました!
観光ではなく、学会発表が主な「しゅっちょう」の目的なのですが、その前後に時間を作ってベルリンに滞在することに。
そんなわけで、我が家にてささやかに「おもてなし」。
……する、つもりだったんだけれど、さっそくお迎えの時点でトラブル発生。
テーゲル空港にちょっと遅れて到着したら、なんと飛行機は早めに到着していたらしく、到着ロビー(なんて呼べるようなシロモノでもなく、単なる「出入り口」付近)に行ってもYちゃんの姿はなかった。
うああ、こんなことならちゃんと連絡先伝えておけばよかった!小さい空港だし、迷うこともないだろうって思っていたのがあだになった!
こうなったらインフォメーションで呼び出しをかけてもらうしかないかなあ、と来た道を引き返していると、反対側からYちゃんの姿が……!どうやら彼女もロビーらしからぬロビーに不安を覚えたらしく、ほかに大きな発着ロビーがないかどうか確認しに行っていたらしい。うー、遅れてごめんよごめんよ。無事に会えてよかったあ……!
……する、つもりだったんだけれど、さっそくお迎えの時点でトラブル発生。
テーゲル空港にちょっと遅れて到着したら、なんと飛行機は早めに到着していたらしく、到着ロビー(なんて呼べるようなシロモノでもなく、単なる「出入り口」付近)に行ってもYちゃんの姿はなかった。
うああ、こんなことならちゃんと連絡先伝えておけばよかった!小さい空港だし、迷うこともないだろうって思っていたのがあだになった!
こうなったらインフォメーションで呼び出しをかけてもらうしかないかなあ、と来た道を引き返していると、反対側からYちゃんの姿が……!どうやら彼女もロビーらしからぬロビーに不安を覚えたらしく、ほかに大きな発着ロビーがないかどうか確認しに行っていたらしい。うー、遅れてごめんよごめんよ。無事に会えてよかったあ……!
Yちゃんに会うのは、約8か月ぶり。積もるはなしがありすぎて、深夜2時半くらいまでおしゃべりにつきあってもらいました。長旅で疲れているだろうにごめんよー。
ひさしぶりに聞く「ホームグラウンド」のはなしは、そのすべてが懐かしかった。普段、生活している分には気にならないのに、不思議。
ホームシックにはならないけれど、それでも遠く離れているところにいるんだなあ、という感覚はある。人間関係のちょっとした(あるいは、大きな)変化が、一番びっくりする。
……それはお互いさまかな、なんて、思ったりもするけれど。
なにはともあれ、これから数日間、どうぞよろしくお願いします。ぺこり。
なにはともあれ、これから数日間、どうぞよろしくお願いします。ぺこり。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
かれんだー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
りんく
かてごり
最新とらっくばっく
ぷろふぃーる
YuN
ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。