ゆうゆう自適。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Bundesligaの実況をネットラジオで聴きながら「たのしごと」。
速報と併せて聴くとなかなか楽しい。(当然ながら作業は大して進まない)
Mainz 05(マインツ)と1.FCK(カイザースラウテルン)の試合がすごく面白かった。後半に入ってからの逆転劇!これは生で見たら盛り上がるだろうなあ。特にどちらのファンということもないので、のんきに楽しめる?
あ、この前のEintrachtとHSVの試合はこんな展開だったのか……。
地元のチームを応援したい!という気持ちはもちろんありますが、FC Hansa Rostockは降格して現在3部リーグにいるので、Bundesliga的盛り上がりからはちょっと蚊帳の外にいます。でもチーム再編成が効いたのか、3部リーグがスタートしてから6勝1敗と絶好調!この調子でがんばって、来季は2部リーグに復帰してほしいな。
Hansa Rostockは熱狂的なファンが多いので、スタジアムに直接足を運ぶ勇気はちょっとないけれど、陰ながら応援しています。ベルリンに行ってからもこっそり応援するぞ。
果たしてベルリンに行ったらHertha BSCに愛着はわくのか?
さて、
もうちょいとたのしごとしよう。
ちなみに、
どこの土地にも(勝手に)ライバルと認定している場所がありますが、デュッセルドルフ市民が(やはり勝手に)ライバル視しているのはケルン。しかしデュッセルドルフは万年2部、1部常連のケルンは歯牙にもかけません。
でもなあ、
「なんとなーくケルンは応援したくない」
とうっかり思ってしまうのも地元愛なんでしょうか。
この記事へのトラックバック
かれんだー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
りんく
かてごり
最新とらっくばっく
ぷろふぃーる
日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。
深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。
2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。
ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。