忍者ブログ

ゆうゆう自適。

つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からどんよりした天気だったので、今日は家でおとなしくしているか……と思っていたのですが、夕方、急に空がさあっと晴れた。

もう夕方だし、やることも山ほどあるし、と、
「家でおとなしくする理由」はそれなりに出てくる。

でも、

なんだかいてもたってもいられなくて、急いで身支度をして飛び出した。

家の前の通りを、いつもと反対の方向に進む。
道なりに進むと、やがてヴァルノウ川が見えてくる。

ヴァルノウ川しばらく、川岸に立ってぼーっとしてました。

対岸には、Gehlsdorfのフェリーの発着場が見える。そういえば、こっち側を歩くのははじめてだったんだ。
遠くに船やヨット群が見える。遊歩道を散歩するひとや、釣りをしているひと。ヴィスマールもこんな感じだったなあ。ヴィスマールよりも広々と、閑散としているけれど、この落ち着いた雰囲気もいい。
日本にいても、ドイツにいても、一番落ち着くのは川を見ているときだなあ。ヴァルノウ川には橋がかかっていないので、視界が本当に広い。のびのびする。

雨天or曇天+冬並みの寒さが続いていることも影響しているのかもしれませんが、ここ一週間ほど、どうも調子が上がらずもやもやとしていたのだけれど、ここに来てちょっとすっきりしたような気がする。


そのまま川沿いにお散歩。

この一帯には劇場やカフェもたくさんあるので、歩いているだけでもすごく楽しい。
チョコレート専門店も発見!おやつにチョコレートかアイスでも……と一瞬思ったけれど、家ですでにおやつを食べてしまったので今日はナシ。また改めて遊びに来よう。


1時間ほどで帰宅。
うーん、ひさしぶりに気持ちのいい散歩日和(夕方限定)だった。

もう元気100%!というわけには行かないけれど、
まあ、だいじょうぶ。

まったり行こう。

BLOG6459.JPG

これ、ガイドブックでよく見る景色!
ここから見た風景だったのね。

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

かれんだー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新こめんと

[09/21 YuN]
[09/17 むさぴょん]
[09/15 YuN]
[09/14 ぶた]
[09/14 YuN]

最新とらっくばっく

ぷろふぃーる

YuN


ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。

日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。

深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。

2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。

ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。


ぶろぐ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ゆうゆう自適。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]