忍者ブログ

ゆうゆう自適。

つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京でお世話になっていた先生に会いに、土曜日はベルリンへ。
そのまま友人宅に泊まり、翌日、友人と一緒にロストックへ。

昨日、今日と「北ドイツよいとこ!」キャンペーンを実地。

遊び倒しました。
先生にはベルリンを案内していただき、
ロストックではカフカも滞在した保養地・Graal-Müritz(グラール・ミューリッツ)に行ってきました。


この3日間は睡眠時間をぎりぎりまで削って行動していたので、そろそろ限界。
明日はお休みした分も取り戻さないと!

詳細はまたのちほど。


しかし、
しかし、

これだけ遊び倒しておいて、

今週末は中学時代の友人を訪ねてフランクフルトに遊びに行く予定という。
せっかくだからJahrestageの軌跡をたどってこようと思っています。

ただただ残念なのは、ヨーンゾン・アーカイヴが移転してしまったこと!
一年前だったならば、ヨーンゾンの名前の文献に触れる絶好のチャンスだったのになー。

とにかく、

週末に向けて猛勉強しなくちゃ!

PR

8月下旬になりました。
引越しの日が近づいているのに、課題がひとっつも進んでいなくてものすごく焦ります。

そんな今日は、買いものと掃除だけで一日が終わってしまった。
明日はまたベルリン。今月に入ってから3回目だよベルリン。

楽しいんだけど、
それだけじゃなくて、
それなりに勉強も進めているつもりなんだけど、

最近カレンダーの日付を見るのが本気で憂鬱です。

今日は一日中おうちで読み仕事。
肩が痛いよ腰が痛いよ。

やっぱり、一日引きこもっていないで適度に散歩しないとなあ。
明日は買い出しに行くぞ。


今日の天気は落ち着いていて、雨こそ降らなかったけれど、気温がぐんと下がって、一気に涼しくなりました。
今や半袖にフリースジャケット、膝にはブランケットといういでたちでデスクワークしています。(さすがに8月中旬にフリースのルームウェアを着るのはためらわれて、七分のパンツをはいているせいで足元が寒い)

東京はまだまだ猛暑が続いているというのに……。


ロストックの街を駆け抜ける風は、もう、秋の色。
夏服を着る機会もあとわずかかなあ。(下手すると寒すぎて着れないかも!)

今日は朝4時に起きて高校野球の実況中継を聴きました。
関東一高vs成田高校の試合を、ネットのラジオで。


あほだなーと思いながら、音で「観戦」。関東一高は(かつての)おかやんの実家(そして自分のかつての拠点)の近くにある高校なので、親近感がものすごくわきます。しかも今回はベスト4をかけた戦い!

なんとなく成田のほうが上を行くんじゃないかと思っていたけれど、その通りの展開だった。後半追い上げたけれど、残念だったなー。

しかし最後まで粘った。よい試合だった。(見てないからちょっと憶測入っているけど)

こうなったら近所のよしみ(?)で、千葉県勢にがんばっていただきたい!


試合後、6時半にもう一度横になって3時間ほど寝ましたが、トータルで睡眠時間を7時間程取ってもダメね。午前中は使いものにならなかった。
観戦中にメールチェックをすませたので、朝食~昼直前まで延々とネットサーフィンをするのだけは避けられたけれど。

高校野球もいよいよ大詰め、できればしっかり観戦したいところだけれど、週末にベルリン早起き旅行を控えている身としては、そしてなによりも仕事が山ほど残っている身としては、ちゃんと睡眠時間を取らないとマズイ。


さて今日はまじめに(?)寝ます。
遠いドイツからのゼイタクな悩みのはなしでした。

「魔女旅」に出てきました。
スピッツの歌ではありません。

14日から16日まで、魔女伝説の地・ハルツ山地に行ってきました!

1fbc180c.JPGこれまでは東西に移動するのが主で、南下したとしてもベルリンまでが関の山だったけれど、ハルツまで行くと自分が「北ドイツの果て」に住んでいることを改めて自覚する。
メクレンブルクはIC、ICE(特急列車)のアクセスが非常に少ないので、さくさく移動できないのが難点。快速の列車も本数が2時間に一本くらいしかないので結構キビシイ。その分、まったり車窓の旅が楽しめるのが強みだとも思うけれど。


随時「たびにっき」をアップしていきます。

かれんだー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新こめんと

[09/21 YuN]
[09/17 むさぴょん]
[09/15 YuN]
[09/14 ぶた]
[09/14 YuN]

最新とらっくばっく

ぷろふぃーる

YuN


ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。

日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。

深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。

2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。

ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。


ぶろぐ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ゆうゆう自適。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]