忍者ブログ

ゆうゆう自適。

つらつら、まったり。つれづれ(不定期)雑記帳。海風薫るロストックから伯林、そして再び東京へ。再びドイツへ「帰る」日を夢見て、今日も今日とてしゅぎょう中。
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の日独Stammtischで知り合った方と、お散歩&ご飯。
まだベルリンに来たばかりで、よくわからない……とのことだったので、ウチの「ご近所」(シャルロッテンブルク周辺)を紹介することに。

まずはZooで待ち合わせをして、ぶらっとKaDeWe見物。
わたしもおかやんから「シュトレンを送って!」と頼まれているので、その下見がてらに。

11月に入った途端に、なのか、KaDeWeはすっかりクリスマス仕様になっていた。
エントランスには大きな大きなクリスマス・ツリー!クリスマス・オーナメントやお菓子もたくさん。はわー、クリスマス気分になりますねえ。あと一カ月半くらいあるけれど。

6階のお菓子売り場もすっかりクリスマス・モードになっていて、いたるところにクリスマスのお菓子が。チョコレートにクッキー、ときどきシュトレン……。目移りしちゃうね。どれも可愛いし、どれもおいしそう!


KaDeWeのあとは、すぐ近くのアジアン・マーケットへ。
偶然、韓国の柚子茶を発見して、思わず衝動買い。これね、だいすきなの!のどにやさしい、からだもあったまる。


それからお気に入りスポット・シャルロッテンブルク宮殿をご紹介。午後5時半ごろに着いたのだけれど、もうすっかり暗くなっていて、残念ながら庭園を歩くことはかなわず。いや、歩けるには歩けるけれど、外灯がひとつもないのでおすすめしない。


夕食はSavignyplatzで。Spätzleのお店。ボリュームたっぷりでおいしかった。
ここでもう一名合流。朝からテロ行為のように何度か電話をして、夜にようやく捕まったという……。3人でまったりご飯を食べて、腹ごなしにちょっとお散歩→スタバへ移動。

共通の趣味のはなしで大いに盛り上がる。同志発見ね!

まことに楽しい夜でした。



ベルリンに来てから「Fassbrause」というソフトドリンク(レモネード+フルーツ/ハーブエキスのミックス)をよく飲む。
デュッセルドルフ時代から好きなドリンクだったんだけれど、なぜかあまり見かけない。ベルリンに来てから遭遇頻度が上がったので、Fassbrauseがあれば問答無用でオーダーする、というのを繰り返している。

たまたまWIKIPEDIAを見て知ったんだけれど、このFassbrause、どうもベルリン発祥らしい。し、知らなかった……。


じゃあベルリンにいる間は比較的いろんなところで飲めるのかな?
うわーい!がしがし飲もう。

PR

無題

そういえばあのジュース調べるのすっかり忘れてました.ウチのほうじゃ全然見かけません.
by polen URL 2010/11/09(Tue)08:14:25 編集

Fassbrause

わたしも今の今まですっかり忘れていました。
この日、たまたまお店でオーダーしたときに「ごめんね、品切れなんだ」と言わたのをブログを書いている最中に思い出して、調べた次第です。

テュービンゲンにはないですか。やっぱりベルリン名物なのでしょうか?(しかし自分がはじめて飲んだのはデュッセルドルフ、うーん)

ドイツのソフトドリンクの中ではあれがだいすきですねー。Apfelschorleに続いて、日本にもほしい一品。
by YuN 2010/11/09(Tue)08:31:44 編集

re:Fassbrause

イマイチ味が思い出せないのが悔しい.
ソフトドリンクならHolunder(blüten)schorleがわりと好きです.最近全然飲んでませんが.
by polen URL 2010/11/09(Tue)09:04:22 編集

味の説明が難しいので

また飲みにベルリンにお越しくださいまし。ふふふ。
お店で売っていたりしないのかしら、と思いながら探していますが、今のところは惨敗中。自宅で飲めるものなら飲みたい……。
by YuN 2010/11/12(Fri)04:08:53 編集
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

かれんだー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新こめんと

[09/21 YuN]
[09/17 むさぴょん]
[09/15 YuN]
[09/14 ぶた]
[09/14 YuN]

最新とらっくばっく

ぷろふぃーる

YuN


ドイツ生まれ、ドイツ育ちの「なんとなく日本人」。根っからのラインラントっこ。

日本の大学院で現代ドイツ文学を勉強中。ただいま、ドイツにて「しゅっちょう」修行の旅の途中。今やすっかりメクレンブルクの空と大地と海に心を奪われています。
夢は、日本とドイツをつなぐ「ことばや」さんになること。

深刻になりすぎず、でも真剣に。
こつこつ、しっかり、マイペース。がんばりすぎない程度にがんばります。

2010年4月-9月までロストック(メクレンブルク・フォアポンメルン州)、10月-2011年3月までベルリンに滞在。再度ドイツに留学することが、今後の目標のひとつ。

ぽつぽつと、不定期的に過去の日記を埋めていきます。


ぶろぐ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ゆうゆう自適。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]